ウレタン三つ折りマットレスのローテーション+除菌消臭+乾燥は半ざむ本八幡店(千葉県市川市)にお任せください

【完全予約制】整圧等ウレタンマットレスのローテーション+除菌消臭+乾燥(ウレタンの三つ折りマットレス全てが対象です。※厚み11㎝まで対応ご予約の上、お持ち込みのお客様限定のサービスとなっております。
お電話での予約をお願いいたします。
ウレタン三つ折りマットレスローテーションのサービス概要
1.料金
シングル:3,300円
セミダブル :3,600円
ダブル :3,900円
2.対象マットレス
・西川の整圧マットレス
・&FreeのSAやKA
・昭和西川のムアツふとん
・マニフレックスのメッシュウィングやDDウィング
・モットンなど
※所要時間は1枚あたり1時間となります。
なぜマットレスのローテションが必要なの?
三つ折りのウレタンマットレスは使用するうちに真ん中の腰部分が劣化に伴いへたって柔らかくなり、寝心地が損なわれてしまいます。そこで真ん中に比べてへたりの少ない、頭部分や脚部分と柔らかくなってしまった腰部分を入れ替えることで寝心地を回復させると同時にマットレスを長持ちさせるメンテナンスを承っています。
また下の図をご覧いただくと分かるかと思いますが、腰部分全体の44%もの圧がかかるため定期的なメンテナンスを行わないと正常な寝姿勢が崩れて余計に腰に負担がかかりやすくなってしまいますので定期的にマットレスのローテーションを推奨しています。
また、上記のローテーションに加えて除菌消臭を承っております。
なぜ定期的にマットレスの除菌消臭メンテが必要なのか
半ざむの除菌消臭は除菌消臭の銀イオン溶剤を霧状に噴霧した後、ふとん乾燥機で乾燥させます。
銀イオンの殺菌効果は、レジオネラ菌、大腸菌、ブドウ球菌、一般細菌、MRSA、ヘルペスウィルス、赤痢菌、緑膿菌、ポリオウィルスロタウィルスなどほとんどの菌に対して有効です。また臭いの元となる菌も殺菌することで臭いを除去することができます。
定期的に除菌消臭をし、清潔を保つことで、菌から寝具を守り、快適で健康的な睡眠をとれます。
また最終仕上げにふとん乾燥機で乾燥処理を施します。
マットレスを乾燥させることで、
・湿気を好むダニの予防
・湿気によるウレタンの劣化の予防
に効果があります。
また、マットレスの汚れ(汗、皮脂油、カビ、尿、細菌・雑菌、花粉、フケ、アカ、ダニの死骸やフン)が気になるという方のためのマットレスのクリーニングを承っております。お気軽にご相談ください。
マットレスのクリーニングは下記から。